今回は番外編です!
すけぞうさんの優勝で幕を閉じた第3回デザインコンテスト。
その結果発表から3週間ほど経ったある日、サロン内のチャットで素敵なスレッドを発見したのでそれを紹介したくて急遽この記事を書いています。
理想的なコンテスト企画の活用事例だと思うんです
素敵なスレッドはこんな投稿からはじまります。

なんですか、このまぶしい前向きさは!
本当に最高ですね。
コンテスト企画には色んな活用方法や参加メリットがあると思いますが、独学中の方にとっては安心安全に挑戦や失敗できることもそのひとつだと思います。
あーやさんはまさにそれを体現してくれていて、僕や他のメンバーからのコメントを前向きに捉えて自己成長につなげ、修正版のデザインまで作ってくれたんですからね。
他にもご自分のデザインを修正している方はいるかもしれませんし、それもまた素敵だと思います。
しかし、あーやさんは修正した上にこうしてサロン内でさらに色んな方の意見を求めてくれたわけで、僕はそれにも強く感動しました。
独学はこうあるべきだと思いますし、こういう人を増やしたくてブログやサロンをはじめた僕としては「こういう人と仕事がしたい!」とすら感じました。
みなさんはいかがでしょうか?
肝心の修正版
それでは、さいごに肝心のデザインをお見せしましょう。
左右に修正前と後のデザインを並べてみてほしいので、できれば大きなモニターでご確認ください。
結果発表時に僕がお伝えした改善点も、その多くがしっかりと修正されていました。
あーやさん、本当にありがとうございます!
引き続き、コンテスト企画への挑戦をお待ちしています!
修正前

修正後

◆キャンプ場名:秩父オートキャンプ
◆イメージカラー:茶色、黄緑、オフホワイト
◆ターゲット:ファミリー、カップル、学生
◆住所: 〒123-4567 埼玉県秩父郡XX町123-1
◆電話番号:0494-11-2222
◆ホームページ構成
1.トップページ
2.プラン・共有施設
3.インフォメーション
4.シーズンカレンダー
5.アクセス
6.秩父の天気(EAGLE EYES WEB)
◆トップページ構成
1.FV
2.キャンペーン一覧
3.お知らせ
4.スライドと空き検索フォーム
5.年間イベントスケジュール
6.インスタ
7.フッター
※メニューを固定にするか、ヘッダーとフッターにそれぞれ配置するかはお任せします