【はじめての方はこちらをクリック!】《独学応援ブログ》では、Web制作の独学・営業・案件の進め方などのお悩み解決につながる記事を書いています。

独学応援ブログの読みススメ方

平均読了時間→ 3

このブログ、記事が多くてどれから読めばいいかわからない…

色んな記事があるけど、Web制作に関係あるのはどれ?

今回はこんな疑問にお答えする記事です!

独学応援ブログとは?

当ブログは管理人である僕=めがねんが2020年2月にWeb制作の独学をはじめてから、Web制作で稼げるようになり、チーム化を進めてより多くの仕事をこなす中で学んだ知識をテーマごとにまとめ、これから独学する方の参考になればと思い更新しているブログです。

つまり、当ブログでは、管理人である僕がWeb制作で稼ぐために必要だった知識とその学習方法について網羅的に紹介しています。

当ブログで紹介していること
  1. 独学を続けるためのマインドセット
  2. Web制作の独学方法
  3. Web制作の独学に役立つ教材・ガジェット
  4. 案件獲得のためのメソッド
  5. 初回ミーティングで確認すべきこと
  6. Webディレクションの基礎
  7. チームの作り方
  8. ブログのはじめ方
  9. 読まれる文章の書き方
  10. SEO対策の基礎
  11. 副業を続ける際の税金対策

これらすべてを、僕自身の経験に基づいてまとめています。

どうか、何かひとつでも僕の経験がみなさんのお役に立てますと幸いです。

結論、Web制作スキルだけで十分に稼げます。

コーダーとして生きるなら、ひたすらにコーディングのスキルを伸ばし続けることで、仕事は余るほどあります。

それだけで、月収100万円を超えることも可能でしょう。実際に超えた人を何人も知っています。

一方で、僕のようにホームページを作ったあとに「納品後のサイトが機能しているかどうか」に興味が湧いて、そちらの管理・改善に取り組むことでクライアントとより深く・長くお付き合いしたい方もいるでしょう。(管理・運営まで担当できると、コーディングだけを請け負っていた頃よりもクライアントから信頼される上に、自分の時間を確保しやすくなるというメリットもあります)

そうなってくると、Web制作スキルだけでなく、経営やマーケティングの知識も学ぶ必要が出てきますが、さすがにそのすべての業務を自分一人で対応するのは無理があるので、必然的に制作チームを作ることになるでしょう。

チームを率いるなら、リーダーシップやフォロワーシップも必要です。

と、ここまで読んでみて「自分にそんな能力はない」とか「月に5万円でいいからそんな大変そうなことはやりたくない」なんて思いませんか?

大丈夫です。

もちろん、働き方はあなた次第。

僕は本業の傍らで上に挙げたスキルをすべて独学で学び、Webコンサルタントとして仕事をしていますが、このブログで僕からみなさんに伝えたいのは「完全独学でここまでは仕事にできたよ」という可能性です。

みなさんの目標がコーダーやデザイナーとして働くことなら、よそ見はせずにとことんその道を突き進むことをおすすめします。

一方で、その道を進む中で「サイトの運営にも関わりたい」とか「制作チームを作って仕事の幅を拡げたい」と思えたときに、このブログや僕のことを思い出してもらえると幸いです。

おすすめ記事

ということで、これからWeb制作を学んでフリーランスして活動したいという方に向けて、当ブログの記事をテーマごとにご紹介していきます。

どれも僕自身が実行し、失敗~反省を繰り返し、結果につなげた方法やその過程で身につけた知識の集大成です。

どうかこれを読んでくださったみなさんの疑問や不安をひとつでも多く解消できると幸いです。

マインドセット

まずはいきなりWeb制作の独学をはじめるに、自分が目指すべき方向性を確認しましょう。

自分が本当にやるべきことを見極めて、継続するためのスケジュールを見直し、目標に向かって毎日半自動的にコツコツ積み上げられるようになるために確認しておくべきことを解説しています。

まさかとは思いますが、「Web制作を勉強すれば面倒な人間関係から開放されて自由に稼げる!」なんて思ってませんか?

こんな人に向いています
  • Web制作がどんな仕事か調べていない
  • 営業もデザインもコーディングも全部自分ひとりでやらないと思ってる
  • フリーランスになれば他人のことなど考えず気楽に生きられると思ってる
Web制作で稼ぎたい!とか言いながらWeb制作のことを調べずに勉強している無謀なあなたへ
時間や労力を無駄にしないためにも、まずはWeb制作の現実を知りましょう。

Web制作

脱・超初心者

未だに「Progateを周しました!」などというツイートを見かけることがありますが、正直それには意味がないと思っています。

Progateは非常に素晴らしいプログラミング入門サイトですが、あくまでチュートリアルです。

同じ講座を何度も繰り返したところで、あなたのスキルは伸びません。

伸びたと感じているなら、それは同じ問題に慣れただけ。

そこで、Progateで基礎を学んだあとの勉強方法やアウトプット法をご紹介。

こんな人に向いています
  • Progateで同じ問題を2周以上している
  • Progateの道場で挫折しかけている
  • Progateのあとに何をすればいいか分からない
Progateは一周で十分。その理由は…

実際の独学方法

毎月10,000回以上読まれている当ブログの看板記事にして、僕が自分の人生を変えるべく真剣に取り組んだ3ヶ月間の独学方法を24,000字にまとめた渾身のロードマップです。

「完全未経験の30歳サラリーマンでも、本業の傍らでこれくらい独学すれば、半年後には完全独学でWEB制作を副業に出来たよ」っていう実体験に基づいた誰でも真似できるやり方だと自負しています。

みなさんには、3ヶ月〜1年というスパンでご自身の独学方法の参考にしていただければと思います。

こんな人に向いてます
  • 完全独学でWeb制作を学びたい
  • そもそもどうやってWeb制作で稼げるのか知りたい
  • とりあえずデザインの勉強は諦めて、コーディングだけに集中したい
  • 案件獲得までにどれくらい勉強すればいいかわからない
累計4万人以上に読まれた「Web制作の独学ロードマップ」の決定版!

Web営業

これまで300人以上の独学者の方とお話してきましたが、Web制作の独学に挑みつつも、意外と稼ぎ方を調べていなかったり、とりあえずクラウドソーシングで頑張ればいいと考えている「もったいない人」ってすごく多かったです。

そこで、この記事は「フリーランスになる前に必ず知っておくべき大前提」から「基盤づくり」「信頼の構築方法」「価格設定と営業方法」「認知獲得のための7大戦略」の順で解説。

下手な有料コンテンツよりも遥かに詳しく、これさえ読めば「稼げるフリーランス」になれると確信していただける圧巻の大ボリュームで、案件獲得に向けた準備を徹底解説しました!

こんな人に向いています
  • Web営業=ホームページ制作を売り込むものだと思ってる
  • そもそもいつから営業を始めればいいかわからない
  • 迷惑がられてばかりの営業に正直メンタルをやられてる
稼ぎ続けるために必要な知識を全5回で徹底解説!

初回ミーティング

初心者の多くが「低単価」や「終わりの見えないやり直し」に苦しめられる原因は、だいたい初回ミーティングでの話し方と確認不足にあります。

ということで、絶対に初回ミーティングで確認しておきたいことをまとめています。

最低限、ここに書いたことはクライアント様と確認していただきたいのですが、最も大切なのはあなたが主導権を握ること。

「どんなデザインがいいですか?」なんて聞いてしまっては最後。デザインに関しては先方の言いなりになってしまいます。

まずは目的を伺い、その目的を達成するならこんなデザインがおすすめですと言いながらいくつかサンプルを見せて方向性を定めることで、あなたが主導権を握りつつ、クライアントに決断してもらってください。

【Web制作】初回ミーティングで確認すべき6個のこと【初心者向け】のサムネイル
ある意味、社会人としての常識的な話です。6個全部大事。

ディレクション

初回ミーティングが終わったら、いよいよディレクションの開始です。

お客さまのことを徹底的に調べ、顕在ニーズと潜在ニーズを掘り下げます。

ここの精度が高ければ高いほど、結果的に良いサイトが作れるでしょう。

無論、初心者にいきなりディレクションは勧めません。

仮に、サイトの構成が決まっていないディレクションが必要な案件を受注してしまったとしても、最初は経験者を探して連絡し、制作費をほぼ全額お支払いしてでも勉強させてもらってくださいね。

【Web制作】ディレクション時に考えること〜分析・ペルソナ設計・ワイヤー作成・デザイン外注〜【初心者向け】のサムネイル
Webディレクションとは?を知りたい方はこちらを読んでください。

SEO対策~Webライティング

Web制作者にかぎらず、ホームページを持っているすべての人・企業が日夜苦労しているSEO対策。

「SEO対策」という言葉自体は、いまやビジネスパーソンにとって一般常識となっていますが、僕はWeb制作の勉強をはじめるまでまったく知りませんでした(*´ω`*)、

そこで、SEO対策がどれだけ重要で、なぜ勉強しておかなければならないのかを初心者の方々に向けて書いた全5回の記事がこちら。

こんな人に向いています
  • SEO対策なんて今知りました
  • ホームページが完成したあとに何が必要なのかわからない
  • ホームページやブログに載せる文章の書き方を知りたい
SEO対策基礎編
SEO対策って「検索順位の競争」ではないですからね?

ブログ運営

ブログって誰もが一番安くはじめられるビジネスでもありますが、Web制作の独学者目線でいえば「最高のアウトプット先」であり、「SEO対策含むWebマーケティングの実験場」といえます。

僕自身、このブログを独学開始から2ヶ月後にはじめ、一年以上コツコツと書き続けてきたことで月間1万PVを達成して毎月数万円の収益が発生するようになりましたが、こうした経験と知識をWEB制作と掛け合わせることで、ようやくWeb制作者として稼げるようになりました。

日頃から独学者の方には「ブログだけはやっておいた方がいい」と言い続けていますが、その理由とブログのはじめ方についてまとめました。

こんな人に向いています
  • 「ブログ=日記」だと誤解している
  • ブログをはじめるなんてとにかく面倒
  • 文章を書くのが苦手だから続けられなさそう
稼ぎながら社会人スキルを養える。これだからブログは最高なんです。

税金対策

副業中の方はこちらから

これを書いている現在も会社に内緒でWeb制作を行っている僕なので、もちろんバレないようにする方法をとことん調べました。

その結論がこちらの記事。

答えは、「確定申告時に住民税の〇〇を〇〇すること」。

要は覚悟の話です。

駆け出しフリーランスの方/フリーランスを目指している方はこちらから

税金の話って調べるのも大変だし、調べてみてもよく分からないですよね。

ということで、みなさんの代わりに勉強しておきました。

これ以上ないほど、とにかく簡単に説明しています。

自分でビジネスをはじめるなら、このくらいは最低限の知識です。

その他の人気記事

デイトラ卒業生の評判はなぜ高いのか?【Web制作者目線で調べてみました】のサムネイル
デイトラ卒業生に力不足な人っていないんですよね。
案件獲得に必要な力は制作力と〇〇です。
障害物を飛び越える男性のイラストと地雷案件の避け方のタイトル
フリーランスこそ安全第一!

この記事が独学をがんばる皆さんのお役に立てたらうれしいです。

Visited 344 times, 2 visit(s) today