
Progateってやっぱり無料版じゃ意味ないですか?

Progateの有料版に課金する価値ってあるの?

そもそもProgateで勉強したら稼げるようになるのかな?
その疑問、この記事で解決しましょう!
本記事の内容
▶【結論】いきなり有料版に課金するのはダメ
▶まずはあなたの適正を見極めましょう
▶有料版に課金する目安とベストなタイミング
▶課金する前に必ずやってほしいこと
本記事の信頼性
この記事を書いている僕は2020年2月11日からプログラミングの学習をはじめ、その2週間後に最初のポートフォリオを公開し初案件を獲得。
その後、6月からWEB系フリーランスとしての活動を本格化させ、8月に某制作会社と契約を結べました。
現在、WordPress案件を中心にWEB制作を続け、見込み収益だと本業の年収分くらいが見えてきたとこです。
僕のポートフォリオはこちら。
▶【結論】いきなりProgateの有料版に課金しないでください

「最初の一歩」って大切ですが、プログラミングやWEB制作の学習において、Progateほど最高の入り口はありません。
少なくとも、僕の人生はProgateで変わりました。
ドットインストールなんかも非常に良く出来たサービスですが、誰もが開発環境を準備することなく気軽に様々な言語を学べるというのは、Progateの非常に大きな強みなんです。
しかし、これからProgateで自分の人生を変えようとしているあなたに忠告があります。
決していきなり有料版に課金しないでください。
そもそもProgateでは、どの言語も初級編だけは無料版で受講できるようになっています。
(参考:学習レッスン一覧表)
そうです。いきなり有料版に課金する必要はないということです。
まずはあなたの適性を見極めてみる
有料版は月額約1,000円です。ちょっと頑張れば払えそうな金額です。
とはいえ、みんなが良いと言ってるからといって、いきなり課金するのは時期尚早。
まずは試しに無料版で初級編をやってみて、自分が楽しめるかどうかを確かめてください。
楽しめたのなら、あなたにはその言語を学び続けられる才能やセンスがあると言えます。
正直、Progateの初級編で学べることなんて「1+1=2」レベルの本当に基礎的なことですが、世の中の大半の方はそれすら「難しそう」と倦厭してますし、挑戦してみた勇気ある方々の多くも「イメージと違った」とか「自分がこれを使いこなせる自信がない」などの理由で断念してくわけです。
だからこそ、初級編とはいえそれを楽しめたあなたには、その言語を学べる才能があると言えるわけです。
どんなに優れたサービスも、自分に合っていなければその価値を理解することはできません。
ですから、その言語の基礎を学ぶことはもちろん、これから先も学び続けられるかどうかを見極めるために、まずは無料版で試すのが正解です。
有料版に課金する目安とベストなタイミング

ここまで読んでくださった方にはすっかりバレてると思いますが、Progateの有料版に課金する目安は「初級編を楽しめたかどうか」です。
やはり楽しめなければ学習が続きませんし、続けられないことは上達せず、上達なくして誰かの役には立てません。
言い換えれば、初級編を楽しめたあなたなら、有料版に課金してもきっとそのお金を無駄にすることはないでしょう。
しかし、ここでひとつだけ大切なことがあります。
有料版に課金する前に必ずやってほしいこと
学習の目的をハッキリさせておきましょう。
Progateが非常に優れたサービスであることはここまで語ってきたとおりですが、そんなProgateを利用したからといって誰もがプログラマーやWEBデザイナーになれるわけではありません。
結果を残せる人たちは、あくまでもProgateがサービス/ツールであることを理解し、Progateを利用することで自分のスキルが進化して、最終的にどんな人たちの役に立ちたいのか?というゴールに向かって計画的に努力を続けられる人です。
また、学習の目的がハッキリしていない人ほど、Progateを卒業するタイミングを見失いがちです。
Progateで学べることは各言語の基礎であって、すべてではありませんから、いつまでもProgateで同じ問題に繰り返し挑戦していてもあなたのスキルは上達しません。
上達している気がしてきたら、それは同じ問題に慣れただけで、スキルアップしたわけではありません。
以上の理由から、自分の何のためにProgateで学習し、どこまで学んだら解約するのか?までをしっかり考えた上で、有料版に課金しましょう。
まとめ

ということで今回は、Progateに挑戦するならまずは無料版で自分の適性を見極めようというお話でした。
Progateで学んだからといって、あなたが必ず稼げるようになるわけではありません。
他の記事でも散々書いていますが、稼ぐためには仕事を獲得・継続できる営業力やコミュニケーション能力が必須だからです。
しかし、Progateを利用することであなたのスキルは確実に増えて、可能性が広がります。
Progateで学んだ知識をもとに、さらなるスキルアップも目指せます。
つまり、Progateで学べる基礎知識が、あなたの人生を変える土台になってくれるのです。
どうかこの記事を読んでくれたあなたが、Progateを正しく理解・活用して、あなたの人生を着実に好転させていただけていると嬉しいです。
※この記事を読んでくださったあなたは、いつでも僕に無料で質問していただけます。
ブログの始め方はもちろん、WEB制作の独学方法や案件獲得に向けた提案の仕方など、僕が答えられることはいくらでもお答えしますよ!
ブログのコメント欄かTwitterのDMからご連絡ください。
よろしくお願いします。
コメント