【はじめての方はこちらをクリック!】《独学応援ブログ》では、Web制作の独学・営業・案件の進め方などのお悩み解決につながる記事を書いています。

GA4でPV数を確認する手順 & 直帰率の代わりに見るべき指標

Web系フリーランスの備忘録
平均読了時間→ < 1

2023年にはユニバーサルアナリティクスが廃止されるということで、今月からGA4を見ながら担当しているホームページの分析レポートを書いてます。

書いてるんですけど、いきなり使い方で躓いたので、ここに備忘録として残しておきます。

GA4でPV数を確認する手順

知っていれば簡単な4ステップ。

  1. サイドバーにある「レポート」をクリック
  2. 「エンゲージメント」をクリック
  3. 「エンゲージメントの概要」をクリック
  4. ページ下部にある「表示回数」を参照
GA4でPV数を確認する手順
画像はとある大きなバグが発生した月のものです。。。

直帰率の代わりに見るべき指標

将来的に復活するかもしれないそうですが、この記事を書いている2022年6月時点では、「直帰率」という項目が消えています。

これはつまり、Googleのアルゴリズムの根本的な考え方が変わったことを暗に示しているわけですが、そもそも「直帰率」には問題点があるとされてきたのも事実。

「直帰率」の問題点

直帰率は「Webサイトを訪問したユーザーの満足度」を推し量るための指標でした。

しかし、その仕組み上「2ページ目を表示しなかった」という条件でしか定量化することができず、正確性に欠けるものでもありました。

LPのように1ページでユーザーに伝えたいことをすべて伝えられるコンテンツの場合、必ずしも2ページ目を見られなかったことが「満足していない」ことを指すとは限らないですもんね。

ということで、GA4では「直帰率」を廃止して、代わりに新しい概念と指標が誕生しました。

Google様が言う「エンゲージメント」を理解しよう

GA4における「エンゲージメント」とは、「サイトやアプリに対するユーザーの操作」のこと。

そして、「エンゲージのあったセッション」とは下記の3点を指すようです。

  1. 10秒以上継続した
  2. 1 件以上のコンバージョンイベントがあった
  3. ページビューが2回以上あった

公式のドキュメントも読んでおきましょう。

このように、単に2ページ目を読んだかどうかではなく、10秒以上にそのページを読んだり、スクロールしたりといったこともカウントしてくれるようになったわけですね。

そんな「エンゲージメント」を数値化したのが、「エンゲージメント率」。

「エンゲージメント率」の見方はこちら。

  1. サイドバーの「集客」をクリック
  2. 「ユーザー獲得」をクリック
  3. 画面下段のテーブル内にある「エンゲージメント率」を参照
エンゲージメント率

この数値は、エンゲージメント率 = (エンゲージメントセッション)/(セッション)という式で導き出されているとのこと。

今後はこの数値を参考に、ユーザーの満足度を推し量ることになります。

まずは慣れます

今回はじめてGA4に触れてみて思ったのは、自分自身の考え方からアップデートしなければということ。

これまで僕が書いていたレポートでは、割と直帰率の数値を根拠とした分析や提案も多かったので、そこから改めつつ、GA4という新たなツールに慣れていこうと思いました。

当分の間は、GA4を使うたびに新しい発見がありそうです。笑

おまけ〜おすすめの参考ページ

「そもそもGA4ってどうなの?」「ユニバーサルアナリティクスとどう違うの?」という悩みでもやもやしている人には、以下の記事をおすすめします。

Web解析界の四皇たちが大いに語り合う、非常に分かりやすい記事ですよ。

“ココがすごいよ! GA4 ” 解析プロ4人が語る「Googleアナリティクス4」の便利・不便なポイント – web-tan forum

Visited 55 times, 1 visit(s) today
ご感想はぜひツイートお願いします🧑‍💻
ABOUT US
めがねん管理人
Web制作の独学を「ただしく、くわしく、わかりやすく」|フリーランス5年目|Web制作の独学者向けブログ《独学応援ブログ》、無料コミュニティ《独学応援サロン》、個別サポートサービス《独学応援メンター》運営|ガジェット、SF、犬が好き🐶